HubSpotでのLINEグループチャット管理

グループチャットを自動で会社オブジェクトとして連携し、ワークフロー自動化を強化する方法

本機能では、LINE公式アカウントが招待されたグループチャットを、HubSpotの会社オブジェクトとして管理することが可能です。

 これにより、個別のLINEユーザーをHubSpotコンタクトとして扱うのと同様に、グループチャットを「会社」として管理できます。


本機能のポイント

  • 同じグループチャット内のLINEユーザーは、HubSpot上でその「会社オブジェクト」と関連付けられた「コンタクト」として追跡できます。

  • ただし、以下のLINE APIの制約により、次の2つの条件を満たす必要があります:

    1. ユーザーがLINE公式アカウントを友だち追加していること

    2. ユーザーがグループチャット内で何らかのアクション(例:メッセージ送信)を行っていること


機能の有効化手順

1. LINE Official Account Managerでグループチャットへの参加を有効にする

LINE Official Account Manager にて:

  • ページ右上の「設定」をクリック

J1

  • 「アカウント設定」に移動

    「機能の利用」内の、

    → 「トークへの参加」項目の
    → 「グループ・複数人トークへの参加を許可する」を有効にする

J2

2. Little Help Connectでグループチャット管理を有効にする

Little Help Connectにて:

  • 「チャネル → LINE公式アカウント → 対象のアカウントを選択 → 設定 → 連携オプション」へ移動

  • 「グループチャットを会社オブジェクトとして管理する」のトグルをONにする

この設定を有効にすると、LINE公式アカウントがグループチャットに追加されるたびに、そのチャットが自動的にHubSpotの会社オブジェクトとして保存されます。


効果的な運用のためのヒント

グループメンバーを正確に追跡するために:

  • ユーザーにLINE公式アカウントを友だち追加するよう促しましょう

  • グループチャット内でのアクションを促すために、ボットや案内メッセージを活用しましょう
     (例:「クイック返信」やリアクションを促すウェルカムメッセージを送信)

これらの条件が満たされて初めて、グループメンバーが自動的にHubSpotコンタクトとして作成され、該当の会社オブジェクトと関連付けられるようになります。